Quantcast
Channel: Appliv Games
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13759

#コンパス【ニュース】:#コンパスフェス前日プチレポート!最新記事&ゲーム内外の注目イベントまとめ【12/22版】

$
0
0

12月17日(月)~12月22日(土)に、Appliv Gamesで更新した攻略記事を一挙紹介。さらに、見逃せないゲーム内外に関するニュースもピックアップ。この記事を読めば、『#コンパス』の最新情報が丸わかりだ!

  1. 更新記事
  2. 「#コンパスフェス」前日プチレポート
  3. 新グッズ紹介

いよいよ明日「#コンパスフェス」が開催!

先週1週間を振り返り、Appliv Gamesで更新した『#コンパス』の攻略記事や、ゲーム内外における注目ニュースをまとめてご紹介。

今回は、「#コンパスフェス」前日の模様をメインにレポートしていく!

更新記事

これから『#コンパス』を始める方に絶対に知っておいてほしい知識をまとめた、初心者ガイドを更新。

周りの友人などに『#コンパス』を勧める際などに活用してもらえると幸いだ!

 マルコス&メグメグパーカーが大人気!「#コンパスフェス」前日プチレポート

明日12月23日(日)行われる「#コンパスフェス」に先駆けて、会場となるベルサール高田馬場では、本日グッズ販売が行われた。

あいにくの悪天候に見舞われたが、会場にはいち早くグッズを確保したい熱いファンたちが集結した!

最前列で待つファンは、3時間前には到着していたとのこと!開場直前には、100人を超える列ができていた

開場と同時になだれこむファンたち。落ち着いたあと筆者も参戦したが、レジ&スタッフの数が非常に多く、過去最短クラスの待ち時間で購入できたのが印象的!

今回のフェスでは、絵師さん描き下ろしのグッズやポロロッチョ・きららのアクリルキーホルダーなど、数々のグッズが初登場!

中でも、前日販売分が売り切れる(Mサイズ)ほどの人気を集めたのが、マルコスとメグメグのパーカーだ。

新登場グッズのほとんどは、グッズ販売スペースの近くにディスプレイが用意されている。よくチェックしてから購入を決めよう

マルコスとメグメグのパーカーは、背中側の再現度にも注目!

意外と気がつきにくいが、入り口横のクリスマスツリーにオーナメントのように飾られている新グッズもあるので要チェック。

こちらに飾られたのは、ヒーロー&カードのアクリルキーホルダーやラバーストラップ

思わずコンプリートしたい衝動に襲われる、ミニタペストリーも展示。こちらにも、早くもポロロッチョときららが登場している

新グッズ紹介

筆者が購入したグッズを中心に、サイズ感などを紹介。

少しでも購入するかどうかの参考になれば幸いだ。

列に並んでいる間にも悩む時間はじゅうぶんあるが、筆者のように心配性な方は先にオーダーシートを印刷して記入しておくのがおすすめ!

#コンパスパーカー(ver.メグメグ)

Lサイズ着用:184cm 細身

ジッパー周りが見たことがないほど大きなものになっているのが目を惹く、メグメグになりきれるパーカー。

#コンパスTシャツと同サイズで購入すれば、同じような感覚で問題なく着こなせるはず。

あえて1サイズ上げて、ダボッと着るのもよさそうだ。

Voidoll attack アクリルキーホルダー

横幅があまりないせいか「ヒーロー連結アクリルキーホルダー」と比べると、かなりコンパクトに見えるサイズ感。

バッグのちょっとしたアクセントなどにピッタリな、ボイド好きにはたまらない1品だ。

ラバーストラップ

ヒーローに加えて、ポータルキーまで描かれたストラップ。

ちょうど「ヒーロー連結アクリルキーホルダー」にポータルキーをプラスしたようなサイズとなっており、かなり大きめだ。

ちなみに、裏側はヒーローのバックの色に『#コンパス』ロゴがあしらわれたものとなっている

個人的にはボイドが引けず、非常に残念な結果に……。

このように、ランダム封入のグッズではお目当てのものを当てられないことも多々ある。

そんなときは「トレーディングスペース」で、グッズ交換をしてくれる人を探してみよう。

トレーディングスペースは、Gのエリア。コミュニティーエリアにもなっているので、新しい『#コンパス友だち』をつくるのにも、もってこいだ!

桜華忠臣&グスタフ 同盟アクリルスタンド

アクリルスタンドキーホルダーの2倍以上はあるんじゃないかと感じるほど、巨大で存在感があるスタンド。

忠臣とグスタフが前後に並ぶようなデザインとなっており、角度によって見え方が変わるのがポイントだ。

アダム ヘアピン

光沢があって、かなり高級感があるヘアピン。

アダムと同じように前髪を止めるのはもちろん、写真のようにバッグなどに留めて、アクセサリーとして持ち歩くのもかわいいだろう。

イベント模様は生放送でチェック!

「#コンパスフェス」の模様は、ニコニコ生放送にて配信される。

残念ながらチケットを確保できなかったという方も、放送でその盛り上がりを体感しよう!

去年の「#コンパスニュース」では、リゼロとのコラボ決定や「サーティーン」、「かけだし勇者」の実装が発表されている。

今年も重大発表が予想される。放送を観て、最新情報を最速でつかもう!!

(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 13759

Trending Articles